小町 渉
アーティスト
東京都出身
作品がアートコレクターとしても著名な米俳優/映画監督
『DENNIS HOPPER /デニス.ホッパー』のコレクションとなり
それを機に本格的にアーティスト活動を開始する
仏 パリにてアパレルブランド『CHRISTOPHE LEMAIRE /クリストフ.ルメール 』とのコラボレーションを開催。
以降パリ/老舗デパート『Le Bon Marché /ル.ボンマルシェリーブ.ゴーシュ』展示、ミュージシャン『BECK/ベック』
ヨーロッパツアーオフィシャル T-shirtsデザイン等 海外にて精力的に活動を開始する
国内に於いても
2008年 東京/松屋銀座デパートとのコラボレーション『松屋銀座 x 小町渉 ギンザリミックス 』を開催
2010年 英/ブランド 『ALFRED DUNHILL / アルフレッド.ダンヒル 』
コラボレーション展示
2012年 米ラグジュアリーブランド『COACH / コーチ』主催
チャリティプロジェクト参加 等 活動の場を広げ
近年では
2015年 アパレルブランド『HYSTERIC GLAMOUR/ヒステリックグラマー』コラボレーション
2016年 『ワンオクロック/ONEOKROCK』Ambitions ツアー
T-Shirtsデザイン&ステージ衣装アートワーク
2017年 『SCANDAL』バンド結成10周年記念ベストアルバムカバーアート
2018年 仏ファッションマガジン『 Double Magazine/ドゥーブルマガジン』アートワーク
2019年 中国 JNBYGroupアパレルブランド『REVERB/リヴァーブ』コラボレーション 等 国内外にて精力的に活動中。
受 賞 歴
2005年 DESIGNTIDE『ベストトーキョーデザイン受賞』
2009年日本メンズファッション協会MFU主催第6回
『べストデヴュタント受賞』
主な展示
2019年 CLEAR GALLERY Tokyo ( 東京 )
2018年 CLEAR GALLERY Tokyo ( 東京 )
2016年 (PLACE) by method ( 東京 )
2015年 表参道ヒルズ スペース オー ( 東京 )
SHOWCASE “stands”
2015年 VOILLD ( 東京 )
2015年 (PLACE) by method ( 東京 )
伊藤桂司 x 小町渉 2人展
2012年 CLEAR GALLERY Tokyo ( 東京 )
2012年 トラウマリス スペース ( 東京 )
2011年 ギャラリーアガサヘリオン ( パリ )
Group Show URBANITY
2010年 アルフレッドダンヒル銀座 ( 東京 )
Alfred Dunhill Local Artist Collaboration
2010年 ROCKET ( 東京 )
2009年 トーキョーヒップスターズクラブ ( 東京 )
2008年 カーム アンド パンク ギャラリー ( 東京 )
2006年 シボネ青山 ( 東京 )
2005年 ザ.パイナルアイ ( ロンドン )
2001年 ザ.パイナルアイ ( ロンドン )
2001年 スピークフォービル代官山特設会場 ( 東京 )
2001年 ル.ボンマルシェ.リーブ.ゴーシュデパートメント ( パリ )
Exposition Collections Particulieres With/ Karl Lagerfeld,Isabel Marant,Christophe Lemaire,etc
2000年 クリストフ.ルメール ( パリ )
2000年 コレット ( パリ )
La Plages With / Julie verhoeven,Trevor appleson,Claudio cassano,Felix larher,Marlene marino
2000年 ザ.ディープ ギャラリー ( 東京 )
コラボレーション
順不同
*アパレル
リヴァーブ/REVERB (JNBY Group/中国)
クリストフ.ルメール/CHRISTOPHE LEMAIRE (仏)
アルフレッドダンヒル/ALFRED DUNHILL
(リシュモン ジャパン株式会社 /Richemont Japan Limited))
アパルトモンドゥーズィエム クラス/ L’Appartement DEUXIEME CLASSE
(株ベイクルーズ/BAYCREWS Group )
エディフィス/EDFICE (株ベイクルーズ/BAYCREWS Group )
ヒステリックグラマー/HYSTERIC GLAMOUR
(株オゾンコミュニティ/OZONE COMMUNITY Co Ltd)
キャサリン・ハムネット『 HAMNETT 』/KATHARINE HAMNETT『HAMNETT』
ジュエティ/Jouetie(MARK STYLER株式会社)
アナザーエディション/ANOTHER EDITION
(株式会社ユナイテッドアローズ/UNITED ARROWS Ltd )
松屋銀座デパート/Matsuya Ginza Department
プロジェクト
順不同
*アパレル
ユニクロ/UNIQLO(株式会社ユニクロ / UNIQLO CO., LTD.『UT 』)
ウィズム/WISM (株ベイクルーズ/BAYCREWS Group )
ハレ/HARE (株式会社アダストリア)
ラコステ/LACOSTE (PARIS)
コーチ/COACH ( コーチ・ジャパン合同会社 /Coach JapanLLC )
アースミュージックアンドエコロジー/Earth Music&Ecology
(株ストライプインターナショナル/STRIPE INTERNATIONALINC.)
*ミュージック
スキャンダル/SCANDAL
(2016年 『SCANDAL / スキャンダル』ベストアルバム カヴァーアート)
ワンオクロック/ONEOKROCK
(2016年『Ambitions Tour 』オフィシャルT-Shirts デザイン&ステージ衣装アートワーク)
子供ばんど / KODOMO BAND
(2015年 CD 『ロックにはまだやれることがあるんじゃないのか』カヴァーアート
株式会社ローソンHMV エンタテイメント/Mastard Records)
スーパーフライ / SUPER FLY
(ステージ衣装デザイン提供)
*その他
渋谷アロープロジェクト/Shibuya Arrow Project 2019
(2019年渋谷区壁画プロジェクト/Shibuya Ward.Tokyo Prefecture’s Mural Project )
プラストーキョー/ PLUSTOKYO
(2019年株式会社ワクワクワークス/WAKU WAKU WORKS Inc.『ミュージックラウンジ.VIPサロン アートワーク』)
国立新美術館SFT / THE NATIONAL ART CENTER’Tokyo SFT
(ミュージアムショップ ポストカード)
イベント
2020年 インスタレーション展示 Unknown Treasures /(名もなき宝物達)
@調理室池田 (川崎中央卸売北部市場内)
2019年 Page-a-Day Photo & Art Calendar Hope for 2020 mountain morning
@Intersect By LEXUS Tokyo/インターセクトバイレクサス-トーキョー (東京)
2018年 コラージュ展示 @Private Projects (オーストラリア )
2018年 コンテンポラリー.シック 50人が描くファッション・イラストレーションの最前線
@大阪阪急うめだ本店 阪急うめだギャラリー (大阪)
2017年 アートスニーカー展示 @Styles 代官山 ( 東京 )
2016年 日本発アナログ合体家電(大ラジカセ展 )
@ 池袋PARCO パルコミュージアム& 梅田LOFT ロフトフォーラム
( 東京.大阪 )
2016年 写真フェア AXISフォトマルシェ 3 @ 六本木AXIS ギャラリー
( 東京 )
2014年 展示@22/TwentyTwo ( シンガポール )
2013年 インスタレーション ドンペリニヨン主催
(DomPerignon Dark Night-Limited Gallery Vol.3 Wataru Komachi ) @ IDOL ( 東京 )
2012年 かんさい椅子なう展 @京都アサヒビール大山崎山荘美術館
( 京都 )
2011年 Foundation World Inc.主催 東日本大震災チャリティプロジェクト Dear Japan, We Love You 3.11 Project @OPENHOUSE Gallery (New York )
2010年 オフィシャル展示 小町渉 meets 谷岡ヤスジ /アサーッ!Let’s Do It Again 展 ( 東京 )
2010年 Ray Lowry財団主催オフィシャル LONDON CALLING (*The Clash)展 (東京)
2010年 アートフェア東京
2008年 ウィンドウ展示 @ OAKLEY オークリーストア原宿 (東京 )
2008年 モレスキン手帳( MY OASIS IN TOKYO EXHIBITION 2008 )
@ MoMA デザインストアジャパン ( 東京 )
2007年 FROM TOKYO展 @ 国立新美術館ミュージアムショップ
スーベニアフロムトーキョーSFT GALLERY ( 東京 )
2005年 ウィンドウ展示 @アッシュペーフランスBIJOUX 丸の内店
( 東京 )
2005年 DESIGN TIDE TOKYO 2005 (東京 )
2005年 MY MOLESKINE 2005展 ( 東京 )
2002年 LACOSTE/ラコステ 12.12プロジェクト展 (東京 )
刊 行 物
2016年 SHOW CASE “Stands” 図録
発行SHOWCASE
2015年 KEIJI ITO x WATARU KOMACHI/伊藤桂司 X 小町渉
発行ERECT MAGAZINE
2012年 A WHITER SHADE OF PALE/WATARU KOMACHI
発行クリアエディション
2010年 S-des GALLERY COLLECTION 図録
発行ソニー デジタルエンタテインメント サービス
2010年 ROCKET02
発行CAP+RCKT/Rocket Company*
2009年 TOKYO EDIT
発行CAP+RCKT/Rocket Company*
2008年 TOUCH OF DESIGN
発行la vie v bian ji bu 台湾
2007年 DESIGNER’S DESIGN
発行publishing antique collectors club ltd.illustrated edition.UK
2005年 DESIGNTIDE A Message from Tokyo 図録
発行デザインタイド実行委員会
2001年 EXPOSITION COLLECTIONS PARTICULIERES 図録
発行ル.ボンマルシェ.リーブ.ゴーシュ デパートメント.フランス